公認会計士の勉強法を徹底リサーチ!確実&最短な合格を目指す

公認会計士を目指すための勉強と効率的学習の講座選び

公認会計士を目指すための勉強と効率的学習の講座選び

公認会計士の試験合格に必要な勉強時間は?

公開日: |更新日:

ここでは公認会計士試験の合格に必要な勉強時間や、期間の目安などについて解説しています。

試験合格に必要な勉強時間と期間の目安

勉強時間の目安

公認会計士試験の合格までに必要となる時間の目安は、一般的に3,000~5,000時間と言われています。ただし3,000時間で合格できる人は、合格者全体の10%未満(※)です。その中には2年~4年の間必死に勉強をし、やっと合格した人たちが含まれており、それでも9割の人は不合格となっています。

※参照元:日本公認会計士協会:https://jicpa.or.jp/cpainfo/introduction/qa/

そのため公認会計士試験の合格には、どんなに少なくても3,000時間は必要になるでしょう。会計系資格の最高峰と呼ばれている公認会計士の試験ですから、やはりそれなりの勉強時間を要するようです。

期間の目安

公認会計士試験の合格に必要となる期間の目安は、一般的に2年から4年程度となっています。中にはわずか1年で1発合格する人もいますが、これはごくまれなケースです。

最低限必要な勉強時間である3,000時間の場合、1年でこなすとなると「1日10時間を300日」行わなければなりません。社会人は特に難しいでしょう。ただ2年でこなす場合は「1日5時間を600日」程度で済みますので、できない時間ではありません。

試験合格には何よりも継続することが重要になります。無理なペースで勉強しても身にならないため、自分のペースに合わせて着実に合格を目指すようにしてみましょう。

公認会計士の予備校の中から通信講座をピックアップ

学生が試験合格に必要な時間と期間の目安

公認会計士試験の合格者のうち、大半が大学や大学院に在籍している学生です。社会人とは異なり比較的自由な時間が多いことから、高い合格率を導き出しているでしょう。

そんな学生はだいたい2~3年の勉強期間で合格するケースが多いです。1日8時間の勉強を週6日続ければ、2年間で5,000時間の勉強時間を確保できます。大学1年生や2年生で勉強を開始した人は、在学中に合格も可能でしょう。

社会人が試験合格に必要な時間と期間の目安

社会人の場合、仕事終わりや休日に予備校や資格支援スクールに通いながら公認会計士を目指す人が多いです。勉強時間の確保が学生と比較して少ないため、3年間から5年間で合格するケースが一般的でしょう。

勉強するペースの目安としては、平日5日間は3時間、休日は5時間と設定するのが理想的です。これなら1週間で25時間勉強でき、これを3年継続すれば3,600時間の合格ラインに達します。また4年間継続すれば5,000時間弱になるので、十分な時間を確保できるでしょう。